frafrafrannyさんの読書日記[公開中]
- 2012年01月09日
たのしいムーミン一家 (講談社文庫 や 16-1)を18ページまで読みました。
2012/01/09 23:38:49
デッドエンドの思い出 (文春文庫)を134ページまで読みました。
2012/01/09 18:45:09
デッドエンドの思い出 (文春文庫)を65ページまで読みました。
風に木がざわざわ揺れて、光も揺れる。そうすると彼は目を細めて、「いいなあ」という顔をする。そういう素直な感覚はとにかく親から絶対的に大切な何かをもらっている人の特徴
2012/01/09 16:03:31
- 2012年01月06日
メロディ・フェア (文芸)を読み終えました。
2012/01/06 10:37:23
- 2012年01月05日
メロディ・フェア (文芸)を206ページまで読みました。
馬場さんにややこしい感情をもっているのだろう。
2012/01/05 11:50:54
- 2012年01月04日
まぼろしハワイ (幻冬舎文庫)を読み終えました。
人が人の感情やら魂やらをずさんに扱うとき、どこかにしわよせがいつかくるという話なんだと思うんです。
2012/01/04 21:34:47
まぼろしハワイ (幻冬舎文庫)を163ページまで読みました。
この果てしなく続く順番が、永遠かと思うくらい終わらないこの雑務が、人生なんだって。恋したり、酔ったようになったり、いい景色見たりするのはその順番の中のすてきな隙間。
2012/01/04 01:51:31
- 2011年12月29日
まぼろしハワイ (幻冬舎文庫)を122ページまで読みました。
きっと未来は想像を絶することで溢れている
2011/12/29 21:51:17
- 2011年12月26日
チューイングガム (角川文庫)を82ページまで読みました。
わたしは太陽と海ときちんと遊ぶ
2011/12/26 23:49:35
メロディ・フェア (文芸)を80ページまで読みました。
2011/12/26 23:43:52
- 2011年12月25日
七人の魔法使いを読み終えました。
2011/12/25 23:44:04
- 2011年12月20日
七人の魔法使いを248ページまで読みました。
今日はお日様も、二日酔いね。
2011/12/20 13:47:34
- 2011年12月09日
アンコ椿は熱血ポンちゃん (新潮文庫)を読み終えました。
蟄居しよ!蟄居蟄居!
2011/12/09 23:52:55
- 2011年12月06日
アンコ椿は熱血ポンちゃん (新潮文庫)を206ページまで読みました。
若者のお尻は軽くあるべし!
2011/12/06 22:59:00
- 2011年12月05日
斜陽 (角川文庫)を読み終えました。
僕には、希望の地盤が無いんです。
2011/12/05 16:38:21
- 2011年12月04日
斜陽 (角川文庫)を82ページまで読みました。
正義?所謂階級闘争の本質は、そんなところにありはせぬ。人道?冗談じゃない。僕は知っているよ。自分たちの幸福のために、相手を倒す事だ。殺す事だ。死ね!という宣告でなかったら、何だ。ごまかしちゃいけねえ。
2011/12/04 12:21:13
- 2011年12月02日
斜陽 (角川文庫)を34ページまで読みました。
恋、と書いたら、あと、書けなくなった。
2011/12/02 23:53:09
- 2011年11月29日
それいぬ―正しい乙女になるために (文春文庫PLUS)を読み終えました。
世界は皆、歪んでいるでしょ。でも、歪んでいるからこそ素敵なのでしょ。音が歪めば音楽になり、形が歪めば美術になりますでしょ。大切なことは、どれだけ美しく歪めるかということなのです。
2011/11/29 23:11:05
それいぬ―正しい乙女になるために (文春文庫PLUS)を139ページまで読みました。
一生、遊んで暮らしたい。苦労なんてしたくない。ちやほやされて、泣けば全てが赦されたい。
2011/11/29 14:39:01
- 2011年11月28日
それいぬ―正しい乙女になるために (文春文庫PLUS)を110ページまで読みました。
君に何を話せばよかったのでしょう。ふがいない僕は、恋などという大それた感情に辿り着くことも出来ず、もう、泣き出してしまいそうです。
2011/11/28 02:14:44