frafrafrannyさんの読書日記[公開中]
- 2012年01月22日
海辺のカフカ〈下〉を240ページまで読みました。
なんでもないよ。ただの罪のない冗談だよ
2012/01/22 17:44:26
- 2012年01月21日
海辺のカフカ〈下〉を105ページまで読みました。
すべての物質は移動の途中にある。
2012/01/21 16:29:49
海辺のカフカ〈下〉を81ページまで読みました。
啓示とは日常性の縁を飛び越えることだ。啓示なしになんの人生だ。このメッキしゃちほこボケ
2012/01/21 14:36:23
海辺のカフカ〈下〉を57ページまで読みました。
ホシノちゃんの頭の中身なんぞアジの開きみたいにべろっとまるわかりだ
2012/01/21 14:06:33
海辺のカフカ〈下〉を25ページまで読みました。
彼女はおそらく意味や論理といった冗長な手続きをパスして、そこにあるべき正しい言葉を手に入れることができたんだ。
2012/01/21 12:57:18
- 2012年01月20日
海辺のカフカ〈上〉を読み終えました。
2012/01/20 21:57:58
- 2012年01月18日
海辺のカフカ〈上〉を222ページまで読みました。
つまり彼にとって、自分で判断したとか選択したとか、そういうことってほとんどなにもないんです。なんていうのかな、すごく受け身です。でも僕は思うんだけど、人間というのはじっさいには、そんなに簡単に自分の力でものごとを選択したりできないものなんじゃないかな
2012/01/18 18:07:08
海辺のカフカ〈上〉を163ページまで読みました。
2012/01/18 12:04:14
- 2012年01月17日
海辺のカフカ〈上〉を70ページまで読みました。
2012/01/17 11:50:50
- 2012年01月16日
チューイングガム (角川文庫)を148ページまで読みました。
笑ってりゃ、人生、なんとにるもんさ。深刻に物事を考えるのもいいけど、笑いとばした方が勝ちさ。
2012/01/16 12:56:50
- 2012年01月15日
チューイングガム (角川文庫)を124ページまで読みました。
私がお皿を洗うときは私がそうしたい時だけよ。
2012/01/15 18:22:21
哀しい予感 (角川文庫)を読み終えました。
わかった、なかったことにしましょう。
2012/01/15 13:52:03
哀しい予感 (角川文庫)を119ページまで読みました。
知らない方がいいことなんて、ひとつもないわ。心からそう思う。
2012/01/15 13:02:31
- 2012年01月14日
哀しい予感 (角川文庫)を54ページまで読みました。
私、犬小屋の図面なんて絶対に書けないわ。想像もつかない。 犬が来ちゃうとなれば、なんとか作れるもんだよ、こうして。そうでもなければ面倒くさくて考えつきもしないよ。
2012/01/14 18:03:36
たのしいムーミン一家 (講談社文庫 や 16-1)を読み終えました。
2012/01/14 13:43:28
たのしいムーミン一家 (講談社文庫 や 16-1)を154ページまで読みました。
まあ、なんてきれいな女の人でしょう。こんなきれいでいながら、ちっともしあわせになれなかったのねえ
2012/01/14 02:16:02
たのしいムーミン一家 (講談社文庫 や 16-1)を103ページまで読みました。
どうしてみんなが持ち物をやたらにほしがるのか、わけがわからなかったからです。スナフキンときたら、生まれたときからきている古シャツ一まいで、すみからすみまで幸福だったのです。
2012/01/14 01:44:08
デッドエンドの思い出 (文春文庫)を読み終えました。
きっとそれはわたしの心の中の宝箱のようなものにおさめられ、どういう設定で見たのか、どんな気持ちだったのかすっかり忘れ去られても、私が死ぬときに幸福の象徴としてきらきらと私を迎えに来る輝かしい光景のひとつになるだろう
2012/01/14 00:18:22
- 2012年01月13日
デッドエンドの思い出 (文春文庫)を214ページまで読みました。
いい環境にいることを、恥じることはないよ。武器にしたほうがいいんだよ。もう持っているものなんだから。君は、帰って、またいつか誰かを好きになって、いい結婚をして、お父さんとお母さんと交流を絶やさず、妹とも仲いいままで、その場所で大きな輪を作っていけばいいんだ。君にはそういう力があるし、それが君の人生なんだから、誰に恥じることもないよ。相手が君の人生からはじき出されたと思えばいい。
2012/01/13 23:56:22
- 2012年01月09日
海辺のカフカ〈上〉を27ページまで読みました。
君はもう心をきめたんだ。あとはそれを実行に移すだけのことだ。なにはともあれ君の人生なんだ。基本的には、君が思うようにするしかない
2012/01/09 23:40:24