frafrafrannyさんの読書日記[公開中]
- 2012年07月09日
論理と感性は相反しないを読み終えました。
あとがきがおもしろかった。感性ばくはつ。
2012/07/09 02:50:35
- 2012年07月08日
放課後の音符(キイノート)を読み終えました。
うーん。年齢が違えば感じることも違うもんだなぁ。
2012/07/08 16:36:18
- 2012年07月07日
論理と感性は相反しないを29ページまで読みました。
ナオコーラさんはじめて読んでみる。これは、はじめてロコモコ丼を、食べたときの感じに似ている。
2012/07/07 23:04:22
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たちを読み終えました。
成長とは自分の内部にある外への扉を閉じないこと。そこから滔々と流れ込んでくるものを、次に受け渡す。師弟関係の鎖。内田せんせいに、拍手!
2012/07/07 20:34:38
- 2012年07月04日
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たちを160ページまで読みました。
無知とは時間の中で自分自身もまた変化するということを勘定に入れることができない思考のこと。 …まじか_| ̄|○
2012/07/04 11:15:03
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たちを150ページまで読みました。
学びというのは、自分が学んだことの意味や価値が理解できるような主体を構築してゆく生成的な行為。学び終えた時点ではじめて自分が何を学んだのかを理解するレベルに達する。そういうダイナミックなプロセスです。学ぶ前と学び終えた後では別人になっているというのでなければ、学ぶ意味がない。メンターのパラドクス
2012/07/04 10:58:41
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たちを124ページまで読みました。
リスクヘッジは集団ですることが前提。個人でリスクヘッジしろというのは、自己決定しその結果については一人で責任をとるということで、それはつまりリスク社会が弱者に強要する生き方というか死に方
2012/07/04 09:58:31
- 2012年07月02日
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たちを76ページまで読みました。
二十歳の学生の手持ちの価値の度量衡を持ってしては計算できないものが世の中には無限に存在します。自分のものさしで測れない、重さとか光量とか弾力をも、愛用の「ものさし」で計量できると信じている子どもにどうやって教えることができるでしょう
2012/07/02 10:48:23
- 2012年06月30日
木曜組曲を読み終えました。
怖い。これ怖い。あたまのいい女っておそろしい。
2012/06/30 22:30:56
木曜組曲を114ページまで読みました。
料理の描写が好き。笑 コトコト、シュー、とか、クラムチャウダーとか、見てるだけでおいしそな字面
2012/06/30 19:01:50
- 2012年06月29日
木曜組曲を46ページまで読みました。
おんなが五人集まるとすごい
2012/06/29 23:54:02
- 2012年06月28日
寝ながら学べる構造主義 (文春新書)を184ページまで読みました。
なんか飽きて来た~
2012/06/28 11:23:42
- 2012年06月27日
「生きづらさ」について (光文社新書)を読み終えました。
勝ち逃げの誘惑に負けずに戦う人はすごくいいなとおもいます。
2012/06/27 20:10:53
「生きづらさ」について (光文社新書)を166ページまで読みました。
犠牲の累進性、希望は戦争、否定する言葉が多すぎて多くの人が疲弊している中、日本全肯定としての、靖国
2012/06/27 19:24:15
- 2012年06月26日
「生きづらさ」について (光文社新書)を119ページまで読みました。
モラル主義ってこわい
2012/06/26 22:20:24
「生きづらさ」について (光文社新書)を74ページまで読みました。
派遣社員の人件費が、人件費じゃなくて物件費になってるんだって。びっくりだ。人じゃなくて、部品なんだ。おそろしい。なんで人権問題にならないんだ
2012/06/26 11:08:24
- 2012年06月25日
「生きづらさ」について (光文社新書)を46ページまで読みました。
ネットの世界にに掃き溜めをつくってしまうと、現実世界の友達が、薄っぺらいものになる
2012/06/25 23:55:31
ヤンキー母校に生きるを読み終えました。
2012/06/25 22:30:29
ヤンキー母校に生きるを248ページまで読みました。
2012/06/25 20:08:55
ヤンキー母校に生きるを284ページまで読みました。
何もできないまま失うことは絶対に嫌だ
2012/06/25 20:06:39