人気のレビュー
将棋世界Special Vol.2 「羽生善治」 ~将棋史を塗りかえた男~ (マイナビムック) (マイナビムック 将棋世界Special vol. 2) by zooko012さん [136959回参照されました]
[未評価] 最新の「羽生ムック」である。元将棋世界編集長の大崎善生、八王子将棋道場主のエッセイ、各年度ごとの羽生…
ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る by zooko012さん [136625回参照されました]
[未評価] 良書。面白い。730頁あまりを一息に読了。以下、良書の理由。
①谷川の代表的な詩が、年代…女のいない男たち by zooko012さん [135285回参照されました]
[未評価] 「色彩を持たない***」があまりにひどすぎたので、本書もどうかと思っていたが、そもそも短編の方が出来…
山賊ダイアリー(1) (イブニングKC) by zooko012さん [129278回参照されました]
[未評価] これは面白い!故郷の岡山の田舎に引っ込んで、狩猟を始めた漫画家の日々が淡々と綴られる。銃の免許の取り…
パリ左岸のピアノ工房 (新潮クレスト・ブックス) by zooko012さん [128782回参照されました]
[未評価] 良書である。パリ左岸にある偏屈な職人肌の主人が営むピアノ工房。そこに彷徨い込んだ中年アメリカ人男性が…
3月のライオン 8 (ジェッツコミックス) by zooko012さん [126332回参照されました]
[未評価] 待望の将棋漫画「3月のライオン」の最新刊。本巻では、名人宗谷と零の対決、人々の期待を背負いながら引退…
村上春樹 翻訳(ほとんど)全仕事 by zooko012さん [124938回参照されました]
[未評価] 良書。盟友柴田元幸との対談もよいが、村上春樹の翻訳家としての全仕事について、なぜこの本をその時期に自…
みみずくは黄昏に飛びたつ by zooko012さん [123459回参照されました]
[未評価] 川上未映子をインタビュワーとする村上春樹のボリュームのあるインタビュー。「MONKEY」でのインタビ…
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 by zooko012さん [123423回参照されました]
[未評価] これは全くつまらない。駄作の部類(いつもできるはずの発売日読了ができなかった)。これまでの自著の残存…
百姓貴族 (3) (ウィングス・コミックス) by zooko012さん [122779回参照されました]
[未評価] 何ていうか、ホントに肝のすわった農業漫画だ。徒に農家万歳、自然万歳にならず、農家の嫁・跡継ぎの現実、…