人気のレビュー
山登りはじめました めざせ!富士山編 by zooko012さん [204816回参照されました]
[未評価] 林間学校以来の山登りを計画しているので購入。登った山のエピソードが漫画・写真などで紹介されていて楽し…
将棋エッセイコレクション (ちくま文庫) by zooko012さん [201020回参照されました]
[未評価] 有名棋士、将棋記者、作家からブロガーまで。対戦記、棋界問題から追悼文まで。ヴァラエティ豊かな将棋エッ…
人生の棋譜この一局 (新潮文庫) by zooko012さん [200408回参照されました]
[未評価] 羽生が7冠をとる直前、平成元年~平成5年までの棋界見聞録である。プロローグとエピローグにある、棋士控…
名人に香車を引いた男―升田幸三自伝 (中公文庫) by zooko012さん [198246回参照されました]
[未評価] 「升田・大山時代」を画した故・升田幸三の自伝である。羽生・渡辺に「指してみたい」「現代の棋譜に通じる…
ひらけ駒!(7) (モーニング KC) by zooko012さん [195358回参照されました]
[未評価] 本巻では不覚にも涙してしまった。単なる、将棋大好き♪お稽古ふわふわ漫画だと思っていた本書であるが、ど…
盤上のアルファ by zooko012さん [195290回参照されました]
[未評価] まぁまぁの将棋小説。極貧の中、伝説の真剣誌師に将棋を教わり、将棋に救いを求めたむさい男が、33歳で三…
銀の匙公式ガイドブック (少年サンデーコミックススペシャル) by zooko012さん [192180回参照されました]
[未評価] 荒川弘のロングインタビュー目当てに買ったが、ロングじゃない。もっとももっとロングでディープなの期待し…
羽生善治 闘う頭脳 (文春ムック) by zooko012さん [190712回参照されました]
[未評価] 将棋は全くわからないが、現時点で自分が一番尊敬し興味を持っている人物は、羽生である。そんな羽生に関す…
透明の棋士 (コーヒーと一冊) by zooko012さん [190503回参照されました]
[未評価] 厳しい闘いの中でふと見せる棋士達の素顔を切り取った本書。
・三段に昇進したものの休業する…談志が死んだ by zooko012さん [189521回参照されました]
[未評価] 「談志が死んだ」ので改めて読み返した。談志の生の高座は聴いたことはないので、本来談志を語る資格はない…