人気のレビュー
蜜蜂と遠雷 by zooko012さん [11314回参照されました]
[未評価] ピアノコンクールの予選~本選の模様を描く中で、4人のコンクール挑戦者の奏でる音楽とコンクールで新たに…
若冲 by zooko012さん [11296回参照されました]
[未評価] 京都錦の青物問屋の長男として生まれたが家業を放棄し、隠居し、画にあけくれる。妻帯の有無が不明。晩年、…
源氏の女君〔増補版〕 by けいさん [11290回参照されました]
[★★★★★] 06.08.02...21…
プールサイド小景・静物 (新潮文庫) by zooko012さん [11260回参照されました]
[未評価] 村上春樹推奨
…東北ルネサンス―日本を開くための七つの対話 (小学館文庫) by zooko012さん [11251回参照されました]
[未評価] 「東北学」の民俗学者・赤坂憲雄による、中沢新一・谷川健一・高橋克彦・井上ひさしらの東北の論客との対談…
いとしのムーコ(8) (イブニングKC) by zooko012さん [11141回参照されました]
[未評価] 前回久しぶりにとっても楽しかったが、逆戻りか。ムーコと四季とゆかいなな仲間達のマンネリ編といったとこ…
わが師折口信夫 (朝日文庫) by zooko012さん [11127回参照されました]
[未評価] 「森蘭丸は織田信長に愛されたということで、歴史に名が残った。君だって、折口信夫に愛された男として、名…
幻の楽器 ヴィオラ・アルタ物語 (集英社新書) by zooko012さん [11108回参照されました]
[未評価] 冒険作家高野秀行が絶賛していたので読んだ。ヴィオラ演奏家が偶然楽器屋の片隅で手に入れた楽器は、ワーグ…
武器になる税務訴訟講座 by eitokさん [11086回参照されました]
[★★★★☆] 租税法律主義と公平主義の説明は、やっぱりこの理解でよいのか、と思った。…
現代アート、超入門! (集英社新書 484F) by zooko012さん [11024回参照されました]
[未評価] 「美術の物語」は素晴らしい本だったのだが、現代美術部分は補論ということもあり、もう少し詳しく知りたい…