人気のレビュー
泣き虫しょったんの奇跡 完全版<サラリーマンから将棋のプロへ> (講談社文庫) by zooko012さん [418570回参照されました]
[未評価] いやぁ、面白い!(涙腺もかなり刺激する)。サラリーマンからプロ入りを果たした瀬川晶司四段の自伝である…
棋士 羽生善治 by zooko012さん [393491回参照されました]
[未評価] 羽生善治が丸ごとわかる写真&エッセイ集である。本書は棋士・羽生ファン予備軍にとっての最良の一冊である…
瀬川晶司はなぜプロ棋士になれたのか by zooko012さん [382220回参照されました]
[未評価] 「泣き虫しょったんの奇跡」は、「プロ編入試験」を「瀬川晶司側」からみたみたものであるが、本書はこれを…
一葉の写真―若き勝負師の青春 (講談社文庫) by zooko012さん [361434回参照されました]
[未評価] 棋士先崎18歳~21歳のエッセイ。先崎自身「あまりの恥ずかしさに読み返せなかった」といい、師匠の米永…
決断力 (角川oneテーマ21) by zooko012さん [351124回参照されました]
[未評価] ビジネス書・啓蒙書は大嫌いなので、羽生ファンであっても避けてきた本書。思い切って読んでみたが、そんな…
やさしいこども将棋入門―どんどん強くなる by zooko012さん [351035回参照されました]
[未評価] 将棋の本が面白くてたくさん読み始めたが、そもそも、ルールさえ知らないので、ネット上で評判のよい、幼稚…
今宵、あの頃のバーで (将棋連盟選書) by zooko012さん [345884回参照されました]
[未評価] やはり先崎は初期のものに限る(つまり本書は余り面白くない)。
なお、年末なので・・・(今…銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス) by zooko012さん [344426回参照されました]
[未評価] 大当たりである。「鋼の錬金術師」の荒川弘による北海道の農業高校を舞台にした青春群像劇。脇に至るまでキ…
一局の将棋 一回の人生 (新潮文庫) by zooko012さん [338244回参照されました]
[未評価] 棋士であり将棋記者である老師・河口俊彦による棋界エッセイである。羽生のデビューから7冠をとる前夜まで…
将棋序盤の指し方入門 羽生善治のみるみる強くなる by zooko012さん [336795回参照されました]
[未評価] 「やさしいこども将棋入門」を読んでルールを学び、この本へ。超初心者には、そもそも、将棋盤を目の前にし…