A.N.M.C.さんの読書日記[公開中]
- 2011年01月03日
これからの『知的障害教育』―関係の形成と集団参加を18ページまで読みました。
知的障害教育の歴史は大切。しかし読みにくい。
2011/01/03 06:12:35
- 2011年01月02日
吉田松陰を46ページまで読みました。
2011/01/02 22:24:55
近代能楽集 (新潮文庫)を18ページまで読みました。
2011/01/02 21:58:36
アリアドネの弾丸を133ページまで読みました。
2011/01/02 21:57:52
アリアドネの弾丸を36ページまで読みました。
2011/01/02 11:16:39
おなかのかわ (こどものともコレクション2009)を読み終えました。
2011/01/02 08:49:27
吉田松陰を33ページまで読みました。
吉田松陰の人生。中身が濃い。ゆっくり読む本。
2011/01/02 06:58:18
人生を癒す百歳の禅語を読み終えました。
2011/01/02 06:33:53
- 2011年01月01日
華岡青洲の妻 (新潮文庫)を読み終えました。
2011/01/01 22:30:28
人生を癒す百歳の禅語を186ページまで読みました。
2011/01/01 20:23:44
人生を癒す百歳の禅語を45ページまで読みました。
2011/01/01 07:22:35
人生を癒す百歳の禅語を17ページまで読みました。
2011/01/01 01:11:48
- 2010年12月31日
華岡青洲の妻 (新潮文庫)を125ページまで読みました。
2010/12/31 23:42:54
日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)を147ページまで読みました。
スウェーデンの高齢者介護事情に驚く。
2010/12/31 22:19:42
ごぶごぶ ごぼごぼ (0.1.2.えほん)を読み終えました。
2010/12/31 19:11:37
ぶぅさんのブー (0.1.2.えほん)を読み終えました。
2010/12/31 19:11:12
かん かん かん (0.1.2えほん)を読み終えました。
2010/12/31 19:10:43
日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)を77ページまで読みました。
2010/12/31 15:33:51
- 2010年12月30日
華岡青洲の妻 (新潮文庫)を47ページまで読みました。
2010/12/30 23:07:06
日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)を38ページまで読みました。
2010/12/30 22:34:39