A.N.M.C.さんの読書日記[公開中]
- 2011年01月09日
サド侯爵夫人・わが友ヒットラー (新潮文庫)を91ページまで読みました。
2011/01/09 21:03:39
日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)を167ページまで読みました。
2011/01/09 18:48:12
はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)を読み終えました。
2011/01/09 18:26:05
(003)畳 (百年文庫)を読み終えました。
2011/01/09 18:25:29
だるまちゃんとだいこくちゃん(こどものとも絵本)を読み終えました。
2011/01/09 17:06:42
うさこちゃんひこうきにのる (1982年) (子どもがはじめてであう絵本)を読み終えました。
2011/01/09 17:05:48
- 2011年01月08日
(003)畳 (百年文庫)を77ページまで読みました。
2011/01/08 23:23:16
アガタ/声 (光文社古典新訳文庫)を読み終えました。
2011/01/08 09:24:52
- 2011年01月07日
アガタ/声 (光文社古典新訳文庫)を37ページまで読みました。
難しいなかなか。味わうように流し読み。
2011/01/07 23:34:40
近代能楽集 (新潮文庫)を読み終えました。
2011/01/07 23:12:16
- 2011年01月06日
近代能楽集 (新潮文庫)を198ページまで読みました。
2011/01/06 23:01:16
吉田松陰を141ページまで読みました。
2011/01/06 07:06:42
近代能楽集 (新潮文庫)を75ページまで読みました。
2011/01/06 00:35:44
- 2011年01月05日
これからの『知的障害教育』―関係の形成と集団参加を52ページまで読みました。
授業の事実は面白い。教師の関わりを具体的にもっと知りたい。
2011/01/05 11:53:46
近代能楽集 (新潮文庫)を25ページまで読みました。
2011/01/05 06:53:41
吉田松陰を105ページまで読みました。
2011/01/05 06:40:46
- 2011年01月04日
アリアドネの弾丸を読み終えました。
2011/01/04 23:35:51
アリアドネの弾丸を357ページまで読みました。
謎解明のところだが、出勤だ。
2011/01/04 07:01:53
- 2011年01月03日
吉田松陰を70ページまで読みました。
2011/01/03 23:17:00
アリアドネの弾丸を234ページまで読みました。
2011/01/03 22:36:46