A.N.M.C.さんの読書日記[公開中]
- 2011年01月24日
男児 志を立つ―実践漢詩五十撰を105ページまで読みました。
2011/01/24 22:24:47
これからの『知的障害教育』―関係の形成と集団参加を87ページまで読みました。
〜と思う。という主観的な記述が多い。
2011/01/24 16:01:02
ルポ 若者ホームレス (ちくま新書)を読み終えました。
2011/01/24 15:39:52
- 2011年01月23日
ルポ 若者ホームレス (ちくま新書)を194ページまで読みました。
かなり厳しい
2011/01/23 23:30:24
ルポ 若者ホームレス (ちくま新書)を63ページまで読みました。
19冊目。若者ホームレスの現状。プライドが彼らをホームレスと自覚させない。
2011/01/23 09:52:03
過激派で読む世界地図 (ちくま新書)を164ページまで読みました。
2011/01/23 07:18:52
男児 志を立つ―実践漢詩五十撰を61ページまで読みました。
一書恩徳勝萬玉
2011/01/23 06:04:12
- 2011年01月22日
過激派で読む世界地図 (ちくま新書)を135ページまで読みました。
18冊目スタート。世界にはいろんな過激派組織があるなあ。
2011/01/22 22:10:49
男児 志を立つ―実践漢詩五十撰を33ページまで読みました。
17冊目スタート。少し男性寄りな内容。
2011/01/22 10:22:27
- 2011年01月21日
下坐に生きる―先哲に学ぶ人生の知恵 (Chichi‐select)を読み終えました。
2011/01/21 07:05:40
- 2011年01月20日
下坐に生きる―先哲に学ぶ人生の知恵 (Chichi‐select)を199ページまで読みました。
2011/01/20 22:42:40
下坐に生きる―先哲に学ぶ人生の知恵 (Chichi‐select)を149ページまで読みました。
2011/01/20 06:51:43
- 2011年01月19日
下坐に生きる―先哲に学ぶ人生の知恵 (Chichi‐select)を123ページまで読みました。
2011/01/19 23:36:49
これからの『知的障害教育』―関係の形成と集団参加を70ページまで読みました。
2011/01/19 22:22:43
下坐に生きる―先哲に学ぶ人生の知恵 (Chichi‐select)を62ページまで読みました。
2011/01/19 06:49:04
- 2011年01月18日
吉田松陰を読み終えました。
2011/01/18 23:30:46
天人女房を読み終えました。
2011/01/18 21:54:55
ぐぎがさんとふへほさん (こどものとも絵本)を読み終えました。
2011/01/18 21:53:53
ふゆのようせいジャック・フロストを読み終えました。
2011/01/18 21:53:02
いろいろ1ねんを読み終えました。
2011/01/18 21:51:51