H. Tarkunさんの読書日記[公開中]
- 2012年11月05日
時系列解析入門を112ページまで読みました。
2012/11/05 23:06:41
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を40ページまで読みました。
2012/11/05 22:44:50
チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもうを175ページまで読みました。
2012/11/05 00:07:48
- 2012年11月04日
時系列解析入門を94ページまで読みました。
2012/11/04 23:44:11
危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)を読み終えました。
2012/11/04 19:07:05
Monte Carlo Methods in Financial Engineering (Applications of Mathematics)を90ページまで読みました。
2012/11/04 00:33:40
危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)を378ページまで読みました。
2012/11/04 00:27:59
- 2012年11月02日
複素数とはなにか (ブルーバックス)を43ページまで読みました。
2012/11/02 23:56:35
文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を読み終えました。
2012/11/02 23:07:24
危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)を345ページまで読みました。
2012/11/02 00:26:14
- 2012年10月31日
文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を325ページまで読みました。
2012/10/31 20:47:25
- 2012年10月30日
Monte Carlo Methods in Financial Engineering (Applications of Mathematics)を77ページまで読みました。
2012/10/30 00:01:28
- 2012年10月29日
文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を288ページまで読みました。
2012/10/29 23:16:53
資本論 第1巻 Ⅰ (日経BPクラシックス)を読み終えました。
2012/10/29 00:16:04
- 2012年10月28日
歴史探偵 昭和史をゆく (PHP文庫)を読み終えました。
2012/10/28 16:05:07
Monte Carlo Methods in Financial Engineering (Applications of Mathematics)を58ページまで読みました。
2012/10/28 00:15:03
- 2012年10月27日
文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を260ページまで読みました。
2012/10/27 23:02:26
危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)を325ページまで読みました。
個人の共同体への献身は利他主義の表現であると同時につねに利己主義の変形した表現を意味するようになる
2012/10/27 21:41:17
- 2012年10月25日
危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫)を292ページまで読みました。
2012/10/25 22:52:27
文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を223ページまで読みました。
2012/10/25 21:31:02