H. Tarkunさんの読書日記[公開中]
- 2012年12月01日
複素数とはなにか (ブルーバックス)を121ページまで読みました。
2012/12/01 00:10:36
- 2012年11月30日
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を341ページまで読みました。
2012/11/30 23:02:37
- 2012年11月29日
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を314ページまで読みました。
2012/11/29 22:31:22
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を284ページまで読みました。
2012/11/29 01:02:57
- 2012年11月27日
複素数とはなにか (ブルーバックス)を73ページまで読みました。
2012/11/27 23:57:46
フォークの歯はなぜ四本になったか 実用品の進化論 (平凡社ライブラリー)を33ページまで読みました。
2012/11/27 23:32:42
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を270ページまで読みました。
2012/11/27 21:51:34
利潤、利子および投資 ハイエク全集 1-2 【新版】を21ページまで読みました。
2012/11/27 00:01:40
- 2012年11月26日
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を254ページまで読みました。
2012/11/26 22:50:59
ヘーゲル「精神現象学」入門 (講談社学術文庫)を107ページまで読みました。
2012/11/26 00:43:10
- 2012年11月25日
利潤、利子および投資 ハイエク全集 1-2 【新版】を15ページまで読みました。
2012/11/25 20:07:23
Monte Carlo Methods in Financial Engineering (Applications of Mathematics)を120ページまで読みました。
short rate modelはスキップ
2012/11/25 01:51:09
- 2012年11月24日
資本論 第1巻 Ⅱ (日経BPクラシックス) (NIKKEI BP CLASSICS)を66ページまで読みました。
2012/11/24 23:32:54
知的生活 (講談社学術文庫)を読み終えました。
2012/11/24 11:10:40
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を237ページまで読みました。
2012/11/24 02:59:16
- 2012年11月23日
知的生活 (講談社学術文庫)を500ページまで読みました。
2012/11/23 17:10:52
時系列解析入門を130ページまで読みました。
状態空間モデル、カルマンフィルタ
2012/11/23 16:15:29
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第3巻 分子生物学 (ブルーバックス)を99ページまで読みました。
DNAの組換え技術
2012/11/23 15:45:25
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を231ページまで読みました。
2012/11/23 00:06:24
- 2012年11月22日
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)を208ページまで読みました。
2012/11/22 00:41:15