H. Tarkunさんの読書日記[公開中]
- 2014年10月30日
カレーライスの誕生 (講談社学術文庫)を122ページまで読みました。
関西でカレーにソースをかける習慣は明治からあったと
2014/10/30 23:01:57
コア講義 生化学を58ページまで読みました。
2014/10/30 21:13:03
図解・気象学入門―原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図 (ブルーバックス)を160ページまで読みました。
等圧面天気図、地衡風
2014/10/30 00:47:45
- 2014年10月29日
コア講義 生化学を40ページまで読みました。
2014/10/29 22:43:36
考える人とおめでたい人はどちらが幸せか 世の中をより良く生きるための哲学入門を81ページまで読みました。
2014/10/29 19:37:21
疫病と世界史 上 (中公文庫 マ 10-1)を103ページまで読みました。
2014/10/29 18:51:27
絶対わかる有機化学 (絶対わかる化学シリーズ)を45ページまで読みました。
2014/10/29 07:14:31
- 2014年10月27日
考える人とおめでたい人はどちらが幸せか 世の中をより良く生きるための哲学入門を40ページまで読みました。
2014/10/27 23:58:45
カレーライスの誕生 (講談社学術文庫)を110ページまで読みました。
2014/10/27 23:05:39
社会的共通資本 (岩波新書)を92ページまで読みました。
2014/10/27 21:57:46
精神現象学〈下〉 (平凡社ライブラリー)を230ページまで読みました。
2014/10/27 21:44:16
- 2014年10月26日
疫病と世界史 上 (中公文庫 マ 10-1)を84ページまで読みました。
2014/10/26 00:36:14
- 2014年10月23日
図解・気象学入門―原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図 (ブルーバックス)を138ページまで読みました。
2014/10/23 21:14:57
疫病と世界史 上 (中公文庫 マ 10-1)を73ページまで読みました。
2014/10/23 20:48:54
疫病と世界史 上 (中公文庫 マ 10-1)を60ページまで読みました。
他の生物の側から見れば、人類は一種悪性の疫病とも言うべき存在
2014/10/23 01:24:20
- 2014年10月22日
社会的共通資本 (岩波新書)を70ページまで読みました。
2014/10/22 22:08:20
カレーライスの誕生 (講談社学術文庫)を93ページまで読みました。
2014/10/22 00:06:24
- 2014年10月21日
精神現象学〈下〉 (平凡社ライブラリー)を225ページまで読みました。
2014/10/21 23:18:41
疫病と世界史 上 (中公文庫 マ 10-1)を51ページまで読みました。
2014/10/21 20:55:40
- 2014年10月20日
カレーライスの誕生 (講談社学術文庫)を81ページまで読みました。
札幌農学校での食事
2014/10/20 23:51:49