hetareguma@gmail.comさんの読書日記[公開中]
- 2012年07月14日
ケースで学ぶ現代経営学 (放送大学教材)を100ページまで読みました。
2012/07/14 18:47:12
企業の神社 (神社新報ブックス)を94ページまで読みました。
2012/07/14 17:21:43
大日本サムライガール 1 (星海社FICTIONS)を74ページまで読みました。
皇別摂家にも繋がる北島家を選ばれるとはなかなかに渋いですw
2012/07/14 00:19:32
- 2012年07月13日
現代哲学への挑戦 (放送大学教材)を188ページまで読みました。
2012/07/13 23:38:01
会社法 第2版 (伊藤真の条文シリーズ3)を582ページまで読みました。
2012/07/13 23:17:21
天夢&カントクのそこまで聞いて委員会を22ページまで読みました。
2012/07/13 23:04:59
契約の神聖さ 住友信託 vs. UFJ銀行 (信山社双書 実際編)を42ページまで読みました。
2012/07/13 22:58:46
社会と知的財産を48ページまで読みました。
2012/07/13 13:43:18
市民生活の財産法 (放送大学教材)を111ページまで読みました。
2012/07/13 13:22:36
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 フルカラー (1) (カドカワコミックス・エース)を読み終えました。
2012/07/13 12:46:03
ヨーロッパ政治史を200ページまで読みました。
2012/07/13 09:41:02
ケースで学ぶ現代経営学 (放送大学教材)を85ページまで読みました。
2012/07/13 09:30:18
格差社会と新自由主義 (放送大学教材)を202ページまで読みました。
2012/07/13 09:18:02
- 2012年07月12日
大日本サムライガール 1 (星海社FICTIONS)を48ページまで読みました。
2012/07/12 23:35:17
僕の妹は漢字が読める2 (HJ文庫)を58ページまで読みました。
2012/07/12 16:38:45
滅びの遺伝子―山一證券興亡百年史 (文春文庫)を183ページまで読みました。
東洋電機カラーテレビ事件で買い煽っていたのは野菜證券で、担当重役が間違いだったら腹を切るとまでも。
2012/07/12 00:24:34
ケースで学ぶ現代経営学 (放送大学教材)を78ページまで読みました。
2012/07/12 00:14:57
- 2012年07月11日
ハゲタカが嗤った日 リップルウッド=新生銀行の「隠された真実」を108ページまで読みました。
2012/07/11 22:48:22
人間革命 (第2巻) (聖教文庫 (24))を235ページまで読みました。
池田さんが入信するところ
2012/07/11 00:26:46
現代哲学への挑戦 (放送大学教材)を177ページまで読みました。
2012/07/11 00:03:40