zooko012さんの本棚にあるタグ「日本美術」の本
zooko012さんはこれまでの人生で1,992冊の本を読み終え、542,696ページをめくりました。

[未評価] とても面白い。若冲など江戸絵画の世界的コレクターであるプライス(「日本美術応援団…
[総ページ数:274] 1970/01/01 09:33:33更新
江戸絵画入門―驚くべき奇才たちの時代 (別冊太陽 日本のこころ 150)
[未評価] 根津美術館で、燕子花図と紅白梅図屏風を観てきた。やはり琳派は、眼が喜ぶモダンな「…
[総ページ数:203] 1970/01/01 09:33:33更新
[未評価]
[総ページ数:346] 1970/01/01 09:33:33更新
[未評価]
[総ページ数:358] 1970/01/01 09:33:33更新
長谷川等伯―桃山画壇の変革者 (別冊太陽 日本のこころ 166)
[未評価] 等伯の絵をみたくて購入。「別冊太陽」は、図版もきれいだし、エッセイや年表ものって…
[総ページ数:175] 1970/01/01 09:33:33更新
江戸時代
文学賞
直木賞
美術小説・漫画
歴史小説
評伝小説
日本美術
[未評価] これ、なぜ、直木賞受賞作なんだろう?。等伯に興味があり購入したが、全くつまらない…
[総ページ数:350] 1970/01/01 09:33:33更新
[未評価]
[総ページ数:273] 1970/01/01 09:33:33更新
[未評価] 鳥獣戯画、雪舟から、絵巻まで。「ヘン」なところのある日本美術史について、図版を用…
[総ページ数:256] 1970/01/01 09:33:33更新
[未評価]
[総ページ数:215] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価]
[総ページ数:230] 1970/01/01 09:33:32更新