zooko012さんの本棚にあるタグ「登山」の本
zooko012さんはこれまでの人生で1,992冊の本を読み終え、542,696ページをめくりました。

アルピニズムと死 僕が登り続けてこられた理由 YS001 (ヤマケイ新書)
[未評価] 「天国に一番近いクライマー」が「山での生と死を分けたものはいったい何だったのか」…
[総ページ数:192] 1970/01/01 09:33:35更新
[未評価] 2009年に起きた、15名中ツアーガイドを含む8名が死亡した「トムラウシ山遭難」…
[総ページ数:368] 1970/01/01 09:33:34更新
空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む (集英社文庫)
チベット
日本男性ノンフィクション
冒険
登攀
辺境・旅
登山
[未評価] チベット奥地にある秘境「ツアンポー渓谷」の「空白の5マイル」への単独行を成し遂げ…
[総ページ数:320] 1970/01/01 09:33:33更新
[未評価] 「神々の山嶺」の主人公・羽生のモデル(森田勝)の評伝であると知り、購入。森田は、…
[総ページ数:324] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価] 黒部の山小屋・三俣荘の小屋番であった伊藤正一さんによるノンフィクション。黒部域に…
[総ページ数:223] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価] 全国各地の山小屋の美味しいものが紹介されている。薪焼きパン、岩魚の骨酒、けんちん…
[総ページ数:127] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価] クライマーとして、アルプスの山岳ガイドとして、「山の詩人」として、著名なレビュフ…
[総ページ数:256] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価] とっても面白い。日本全国の山小屋の主人55人のエッセイの寄せ集めである(「骨董屋…
[総ページ数:352] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価] 恵文社HPで薦められていたこの本。イラストレーターによる初心者向けの山登りガイド…
[総ページ数:111] 1970/01/01 09:33:32更新
[未評価] 角田光代のアルプス・ドロミテ地方(イタリア)のトレッキング体験日記(エッセイ)で…
[総ページ数:160] 1970/01/01 09:33:32更新