taka_akiさんの本棚にあるタグ「江戸時代」の本
taka_akiさんはこれまでの人生で3,191冊の本を読み終え、939,912ページをめくりました。

[★★★☆☆] 江戸時代に長崎とは別に東北の藩主が海外との通商を望み、親書をある侍に託した。とい…
[総ページ数:422] 1970/01/01 09:33:37更新
[★★★☆☆] 上下巻合わせて読了。幕末、何となく惹かれます。激動さ加減と悲哀と希望とがごちゃ混…
[総ページ数:320] 1970/01/01 09:33:35更新
[★★★★☆] 上下巻合わせて読了。 江戸時代、水不足に悩む村々が一大決断をして筑後川の堰渠工…
[総ページ数:348] 1970/01/01 09:33:32更新
[★★★★☆] そこそこ江戸時代ものは読みますけど、このプロットはなかなか興味深いなーと。 ペ…
[総ページ数:490] 1970/01/01 09:33:31更新
[★★★☆☆] 飛脚が主題の一冊。 右足と右手を一緒に出す走り方とか、親知らず、子知らずの名前…
[総ページ数:571] 1970/01/01 09:33:29更新
[★★★★☆] 最初は「あめや横丁かー」って勘違いして買ったのですが。 あやめの意味を知ったと…
[総ページ数:469] 1970/01/01 09:33:29更新
[★★★★☆] おろくって「死体」ってことだったんですね。「南無阿弥陀仏」の六文字から来ているそ…
[総ページ数:279] 1970/01/01 09:33:29更新
卵のふわふわ 八丁堀喰い物草紙・江戸前でもなし (講談社文庫)
[★★★★☆] 最近は江戸時代の料理ものにハマっている気がする。 こちらも何となく扉絵とタイト…
[総ページ数:312] 1970/01/01 09:33:29更新